中止|公開シンポジウム|生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティに関する課題と今後の展望(2/24)
諸般の事情を鑑み、以下のイベントは中止となりました。 ーーーーーーーーーーー 日本学術会議 第二部生命科学ジェンダー・ダイバーシティ分科会主催の公開シンポジウムが開催されます。奮ってご参加ください(参加費無料・事前申込不要)。 『生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティに関する課題と今後の展望』 日 時:令和2年2月24日(月・振替休日) 13:00~17:30
場 所:日本学術会議講堂
総合司会:大杉 立(日本学術会議第二部会員・東京農業大学客員教授)
13時00分〜13時05分
開会挨拶
平井 みどり(日本学術会議第二部副部長・兵庫県赤十字血液センター所長)
13時05分〜13時15分
来賓挨拶
松尾 泰樹(内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当))
真先 正人(文部科学省 大臣官房文部科学戦略官)
基調講演
13時10分〜13時55分
「日本の未来を拓くためのダイバーシティとは」
渡辺 美代子(日本学術会議副会長・科学技術振興機構副理事長)
13時55分〜14時40分