

日本文化人類学会 第55回研究大会(オンライン)男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会キックオフシンポジウム「人類学者の心地よいライフ・ワーク・バランスを考える:日本文化人類学会の現状を知ることから」
昨年度より日本文化人類学会に男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会が発足されたことにともない、このたび当学会の第55回研究大会にて、「人文社会科学系学協会における男女共同参画推進連絡会」Gender Equality Association for Humanities and Social Sciences(GEAHSS略称ギース))とNPO法人FENICS (Fieldworker’s Experimental Network for Interdisciplinary CommunicationS)との共催にて、フィールド研究者のライフ・ワーク・バランスを考えるイベントを開催することになりました。日本文化人類学会のイベントですが、学会員のパートナー(非会員)やほかの分野の方からのご参加により、より問題意識が高まることを期待しています。 日時:2021年5月29日(土)13:00-14:30 共催:GEAHSS、NPO法人 FENICS 参加方法:シンポジウムはZoomを利用して開催します。参加申し込みの方法は以下の通りです。 (1) 日本文
GEAHSS公開シンポジウム(3/28)「今こそアクションを!人文社会科学からの発信」資料掲載のお知らせ
GEAHSS公開シンポジウム(3/28)「今こそアクションを!人文社会科学からの発信」において発表された資料を「More」―「アーカイヴ」ページに掲載しました。ぜひご覧ください。