
東海ジェンダー研究所の『Libra』の巻頭エッセイでギースが取り上げられました
3月31日のギースの発足記念シンポジウムで議論を刺激くださった理工学系学協会の男女共同参画連絡会(EPMEWSE)の元委員長、大坪久子先生が、東海ジェンダー研究所のニュースレター『Libra』の巻頭エッセイ「意識は変わる?意識を変える!」でギースにも言及してくださいました。

GEAHSS委員長が登壇します! シンポジウム「ジェンダー視点が変える科学・技術の未来〜GS10フォローアップ」
ご参加希望の方は、こちらのページより参加申込みをお願いいたします。
GEAHSS発足記念シンポジウム動画を公開しました
2018年3月31日に開催されたGEAHSS発足記念シンポジウムの動画を公開いたしました。YouTubeにございますGEAHSSのチャンネルから御覧下さい。
GEAHSS発足記念シンポジウム 配布冊子PDFをアップしました
2018年3月31日に開催されたGEAHSS発足記念シンポジウム「人文社会系学協会における男女共同参画をめざして」(於・お茶の水女子大学)で配布された冊子のPDFをアーカイヴのページにアップいたしました。

4月5日(木)ナンシー・F・コット教授(ハーバード大学)講演会のお知らせ
ハーバード大学教授ナンシー・F・コット教授の講演会が下記の通り開催されます。直前のお知らせとなりましたが、ふるってご参加下さい。 詳しくは以下のサイトをご参照ください。http://www.t.u-tokyo.ac.jp/eng/gender/index.html...
女性研究者支援の活動―米国経済学会CSWEPの活動に参加して
2018年1月20日 女性研究者支援の活動―米国経済学会CSWEPの活動に参加して 日本学術会議第一部総合ジェンダー分科会委員長 お茶の水女子大学教授 永瀬伸子 米国経済学会CSWEP(Committee on the Status of Women in the...
第一回連携会議の開催について
日本学術会議・第一部総合ジェンダー分科会と GEAHSSとの第一回連携会議が以下の通り開催されます。 関係の方々におかれましては、 ご参加をなにとぞよろしくお願いいたします。 2月27日(火)14時〜16時 於・日本学術会議

公開シンポジウムのお知らせ
公開シンポジウム「人文社会科学分野学協会男女共同参画推進シンポジウム」を下記のとおり開催いたします。 「人文社会科学分野学協会男女共同参画推進シンポジウム」 日 時:平成年12月16日(土)13:00~16:30 場 所:奈良女子大学記念館 開催趣旨:...